PHPerKaigi2018に行ってきた!

PHPerKaigi2018 に行ってきた!

https://phperkaigi.jp/2018/

練馬駅と隣接する会場という事でアクセスがめちゃ便利
3/9 も面白かったけど、特に3/10の以下トークは今考えている事に近い事で特に刺激が強かった

SOLIDの原則って、どんなふうに使うの?

オープン・クローズの原則を元に先輩と若手のリファクタリングを通すストーリー。
ToDoクラスの条件分岐をInterface(抽象に依存)しながら、最終的にはResolverで解決していくあたりが学びが多かった

質問に挙がった
「急に出てきたResolverはどこから?リストのようなものはあるか?」という質問
デザインパターンや、フレームワークの中身を見るとよいかも。という事だった。
このあたりは学びの部分だと感じたので、コアを読んでいかなければと思う。
参考書として上げていた○◯コードという本の名前を聞きそびれた。。。残念。

BEAR.Sunday

インターフェースの説明が非常にわかりやすく、
特にAOPの考えかたの部分(ドメインロジックとアプリケーションロジック)の説明が分かりやすかった。
AOPは言葉は聞いた事があるが、中身を理解していなかったので、入門者にとっても図解がとてもありがたい。
BEAR.Sunday 聞いた事なかったので、いい機会になった。

PHPStanで始める継続的型検査

Phan以外の静的方検査のライブラリとしてとても便利そう。
一緒に話に挙がったCIでコケた時に自動でIssueを立てるreviewdog は使ってみたい。
GitLabも機能についてのIssueが立っていたので、もしかしたら最新では利用出来るようになるかもという感じ

雑感

飲みながら話聞けたり、コンパクトで会場の盛り上がりも高く楽しかった。
今日は大坂から知人が来て懇親会に出られなかったので次回があれば、是非参加したい!!
他のPHPカンファレンスも行ってみたいし、トークすると1.5倍楽しめるという事なので挑戦したい。

運営スタッフのみなさん。トークを行って頂いた皆さん、本当に楽しいイベントをありがとうございます!!!!

資料のリンクは後日!